Creators Connect

biuqiu follow

@kt12608022

Followers0

Blogs7

Video0

Comments0

08-20-2019

注意!绝对不能对长辈说的敬语

注意!绝对不能对长辈/上级说的日语——敬语,一般都是为了表达对长辈或上司等“目上の人”的敬意所使用的语源,所以很难和“失礼”联系到一起,但有些敬语使用不当的话,确实是会给人“失礼”的印象。
01いってらっしゃい
家族が出かける際に気軽に言う「いってらっしゃい」。使う場所を間違えると赤っ恥です。
“请慢走”是出门时家人之间轻松随便说的话。苏州日语学习www.tokei.cn 小编友情提醒弄错场合使用的话可就啼笑皆非了啊。
オフィスで間違っても上司が出かける際に「いってらっしゃい」と言ってはいけません。軽々しく聞こえてしまいます。敬意を含ませるためには「いってらっしゃいませ」にすること。そうすれば失礼になりません。
在办公室,上司出去时,可不能说这句“いってらっしゃい”,因为听起来让人感觉很轻率。如果想表达得带有敬意一些,应该说“いってらっしゃいませ”,这样就不会失礼了。
02
了解です
上司から「これやっといて」などと指示や命令を受けたとき、なんと言って返事してますか?ありがちなのが「分かりました」「了解です」の言葉です。
上司说“把这个工作做好”,在接收到这样的指示和命令时,应该怎么回答他比较好呢?这里大家经常容易把“分かりました”和“了解です”搞错。
実はこれらは同僚や部下に対して使う丁寧語。上司に対して使ってしまうと失礼に当たるのです。正解は「かしこまりました」「承知致しました」という謙譲語なので、間違えないようにしましょう。
实际上这是对同事和部下使用的词语。如果也对上司这样说显得非常失礼。正确的应该是自谦语“かしこまりました”和“承知致しました”,大家注意不要搞错了哦~

©2025 16J.com. All rights reserved.